ヘッダーイメージ 本文へジャンプ
 特殊詐欺情報



令和6年


「特殊詐欺被害アラート」発令中

【11月19日発令】

 期間 11月19日~11月26日まで

 
 愛媛県警察本部組織犯罪対策課は、令和6年11月
 15日・18日に特殊詐欺の予兆電話(新居浜市、今治
 市、松山市、大洲市)を確認したとして“特殊詐欺被
 害アラート”を発令。

 〔オレオレ詐欺〕
   総務省やNTT等を装い、「電話(電気)が使え
  なくなる」などと不安にさせ、「1番を押してくだ
  さい」などと自動音声ガイダンスを流し、音声に従
  ってダイヤル1番を押すとオペレーターを名乗る犯
  人や警察等の公的機関の職員を騙る犯人に代わり、
  「東京であなた名義の携帯電話が契約されている」
  「詐欺事件の容疑者としてあなたを捜査している」
  「あなたの逮捕状が出た」「あなたのことを信用す
  るため保証金を振り込んでもらう必要がある」など
  と様々な理由をつけ、インターネットバンキングを
  開設するよう要求し、IDやパスワードを聞き出し、
  口座からお金を騙し取ろうとするもの。

  

〔令和6年中の
    特殊詐欺被害アラート発令状況〕
 
 


<架空料金請求詐欺>
  「未払いの料金がある。」「入居権が当たった。」など架
 空の事実を口実として金銭等を騙し取る(脅し取る)もの。
  また、郵便や携帯電話へのショートメッセージを送りつけ、
 対処しようと記載の連絡先に電話をすると、言葉巧みにコン
 ビニで電子マネー等を購入させ、騙し取ろうとするもの。
  
    
    ① 発令期間:1月23日~1月30日までの間
  ➁ 発令期間:7月12日~7月18日までの間


  ※ キャッシュカードの暗証番号やインターネットバンキ
   ングのパスワードを犯人に教えないこと。
  ※ 留守番設定をするなど、直接話さない対策をすること。
  ※ 宅配便で現金を送付させる手口は詐欺。
  ※ 「老人ホームの入居権が当たりました。」「入居しな
   いのなら、権利を譲ってください。」という電話は詐欺。
  ※ 「未納料金があります。○番を押して。」は詐欺。
  ※ 公的機関が自動音声ガイダンスで連絡をすることはあ
   りません。
  ※ 電話でお金の話になれば、詐欺を疑い、会話の途中で
   も電話を切ってすぐに家族や警察に相談すること。
  ※ 「旧紙幣が使えなくなる。」は詐欺。旧紙幣は引き続
   き使えます。
 


<還付金詐欺>
  市役所や銀行員を装い、「介護保険料(医療費・健康保険料
 ・年金等)」の払い戻しがあります。」、「払い戻しがありま
 す。手続き書類を送っていますが、期限を過ぎても手続きが
 ない人に連絡しています。」「ATMで払い戻し手続きをし
 ます。ATMに着いたら電話してください。操作方法を教え
 ます。」などと電話し、金融機関、コンビニ、スーパーのA
 TMに誘導したり、インターネットバンキングを利用するよ
 う指示して、お金を騙し取ろうとするもの。

  ① 発令期間:1月23日~1月30日までの間
  ➁ 発令期間:2月29日~3月7日までの間
  ➂ 発令期間:4月5日~4月12日までの間
  ④ 発令期間:4月19日~4月26日までの間
  ➄ 発令期間:5月2日~5月9日までの間
  ⑥ 発令期間:5月13日~5月20日までの間
  ➆ 発令期間:6月4日~6月11日までの間
  ➇ 発令期間:7月25日~8月1日までの間
  ➈ 発令期間:8月6日~8月13日までの間
  ⑩ 発令期間:8月20日~8月27日までの間
  ⑪ 発令期間:9月3日~9月10日までの間
  ⑫ 発令期間:9月12日~9月19日までの間
  ⑬ 発令期間:9月24日~10月1日までの間
  ⑭ 発令期間:10月7日~10月14日までの間
  ⑮ 発令期間:10月16日~10月23日までの間
  ⑯ 発令期間:10月25日~11月1日までの間
  ⑰ 発令期間:11月7日~11月14日までの間

  ※ 自治体や金融機関の職員がATMで保険料・医療費・
   年金等の払い戻しの手続きをすることはありません。
    「ATMへ行って」「携帯番号を教えて」は詐欺!
  ※ 電話でお金の話になったら、詐欺を疑い、会話の途中
   でも電話を切りましょう。
  ※ 電話通信業者が行う固定電話防犯サービスの導入や在
   宅中でも自宅の固定電話を留守番設定にするなど、犯人
   と直接話さない対策をとりましょう。
  ※ 国際電話(+から始まる電話番号)やIP電話(050
   から始まる電話番号)を利用する予兆電話が多くなって
   いるため、知らない電話番号からの電話は受けない、折
   り返さないようにしましょう。
  ※ 携帯電話で通話しながらATMを操作している方を見
   かけたら、積極的な声掛けや店員・銀行員、警察に連絡
   しましょう。
  ※ インターネットバンキングのパスワードを犯人に教え
   ないこと。

  <オレオレ詐欺>
  総務省等を騙り、「あなたの電話が使えなくなります。」
 「内容を確認したい方は、1番を押してください。」などと
 自動音声ガイダンスを流し、音声に従って1番を押すとオペ
 レーターを名乗る犯人につながり、「あなたの携帯電話が犯
 罪に使われています。」などと不安に陥れ、その後、警察官
 や検察官を名乗る犯人から口座の凍結回避や調査名目でお金
 の振込や通帳及びキャッシュカードを送らせようとしたり、
 インターネットバンキングを開設させ、最終的にお金を騙し
 取るもの。

  ① 発令期間:2月20日~2月27日までの間
  ➁ 発令期間:5月23日~5月30日までの間
  ➂ 発令期間:6月18日~6月28日までの間

  ④ 発令期間:7月12日~7月18日までの間
  ➄ 発令期間:8月6日~8月13日までの間
  ⑥ 発令期間:8月20日~8月27日までの間
  ➆ 発令期間:9月3日~9月10日までの間
  ➇ 発令期間:9月12日~9月19日までの間
  ➈ 発令期間:9月24日~10月1日までの間
  ⑩ 発令期間:10月7日~10月14日までの間
  ⑪ 発令期間:10月16日~10月23日までの間
  ⑫ 発令期間:10月25日~11月1日までの間
  ⑬ 発令期間:11月7日~11月14日までの間
  ⑭ 発令期間:11月19日~11月26日までの間

  ※ 電話で警察官を名乗っていても相手の所属(●●警察
   署××課、警察本部××課)を確認し、教えられた電話番
   号ではなく、代表電話を調べて確認すること。
  ※ 突然、「電話が止まる。」などと電話があっても(音
   声ガイダンスが流れても)、焦らず一度電話を切ること。
  ※ 自動音声ガイダンスに従ってダイヤルを押さないこと。
   誤って押してしまった場合には、知らない相手に個人情
   報を教えないこと。
  ※ キャッシュカードの暗証番号やインターネットバンキ
   ングのパスワードを犯人に教えないこと。
  ※ 留守番設定をするなど、直接話さない対策をすること。
  ※ 犯人がSNS(LINE等)で連絡を求め、警察手帳
   のようなものを見せつける事例が確認されており、警察
   官が職務上SNS(LINE等)のアカウントの交換や
   ビデオ通話を求めることはない。


 <預貯金詐欺>
  警察官や金融機関の職員を騙り、「あなたの口座が悪用さ
 れています。キャッシュカードの交換が必要です。警察官や
 銀行員を行かせますので、カードを渡してください」と電話
 し、警察官等を装った別の犯人が被害者宅を訪問し、すでに
 暗証番号を聞き出しているキャッシュカードを騙し取るもの。


    ① 発令期間:11月7日~11月14日までの間 

    
    ※ 在宅中でも自宅の固定電話を留守番設定にするなど、
   犯人と話さない対策をとること。
  ※ 電話で警察官を名乗っていても相手の所属(●●警察
   署××課、警察本部××課)を確認し、教えられた電話番
   号ではなく、代表電話を調べて確認すること。
  ※
  キャッシュカード等の暗証番号を犯人に教えないこと。
  ※ 家を訪ねてきた人にキャッシュカード等を渡さないこ
   と。
  ※ 犯人は、「この話は誰にも言わないこと」などと言っ
   てくるが、お金の話は、家族等にすぐに相談すること。
  ※ 電話で警察官や金融機関の職員を名乗っても、安易に
   信用せず、情報を渡したり、いったん電話を切って相談
   すること。


 
 


〔令和5年中の
    特殊詐欺被害アラート発令状況〕


<還付金詐欺>
  
  ① 発令期間:1月17日~1月24日までの間
  ② 発令期間:2月17日~2月24日までの間
  ➂ 発令期間:3月2日~3月9日までの間
  ④ 発令期間:5月12日~5月19日までの間
  ➄ 発令期間:5月26日~6月2日までの間
  ⑥ 発令期間:6月8日~6月15日までの間
  ➆ 発令期間:7月7日~7月14日までの間
  ➇ 発令期間:7月26日~8月2日までの間
  ➈ 発令期間:8月22日~8月29日までの間
  ⑩ 発令期間:9月29日~10月6日までの間
  ⑪ 発令期間
:10月20日~10月27日までの間
  ⑫ 発令期間:10月31日~11月7日までの間
  ⑬ 発令期間:12月13日~12月20日までの間

  
   
 
<オレオレ詐欺>
   
  ① 発令期間:2月3日~2月10日までの間
  ➁ 発令期間:7月26日~8月2日までの間
 

   
<架空料金請求詐欺>
   
  ① 発令期間:4月10日~4月17日までの間
   発令期間:6月8日~6月15日までの間
  ➂ 発令期間:6月19日~6月26日までの間
  ④
 発令期間:7月7日~7月14日までの間
   発令期間:8月22日~8月29日までの間
  ⑥ 発令期間:11月15日~11月22日までの間



<預貯金詐欺>
  
  ① 発令期間:5月26日~6月2日までの間
  ➁ 発令期間:9月29日~10月6日までの間
  ➂ 発令期間:10月20日~10月27日までの間
  ④ 発令期間:10月31日~11月7日までの間

    ➄ 発令期間:11月15日~11月22日までの間     

 


令和4年

特殊詐欺被害が発生しています。

●ATM操作で還付金は受け取れません。

●予兆電話も県内各地域でかけられています。注意を!

●現金を宅配便で送らせる手口が横行~宅配便で現金は送れない。

●金融機関、コンビニ、スーパーのATMで携帯電話を掛けながら操

 作している高齢者等を見かけたら、声掛けしてください。



防犯協会を装う予兆電話発生
  防犯協会員を装い、「あなたの個人情報が企業の名簿
 に掲載されている。」「警察と連携して削除します。」
 「愛媛県警で600人の個人情報の漏洩がありました。あ
 なたの名前があったので連絡しました。」などと電話を
 かけてきた後、様々な名目で金銭をだまし取ろうとする
 予兆電話が多発(8/24,8/29,8/30,9/7,9/8)
  ※特殊詐欺警報
    (松山、西条、愛南、大洲、八幡浜、宇和島)




〔令和4年中の
    特殊詐欺被害アラート発令状況〕


<還付金詐欺>
  市役所・役場職員等を装い、「介護保険料(医療費)」の払
 い戻しがあります。口座はどこにありますか。」、「払い戻
 しがあります。手続き書類を送っていますが、期限を過ぎて
 も手続きがない人に連絡しています。ATMで払い戻し手続
 きをします。」などと電話し、金融機関、コンビニ、スーパ
 ーのATMに誘導

  ① 発令期間:1月12日~1月19日までの間
  ② 発令期間:1月21日~1月28日までの間
  ③ 発令期間:2月4日~2月11日までの間
  ④ 発令期間:2月17日~2月24日までの間
  ⑤ 発令期間:4月22日~4月29日までの間
  ⑥ 発令期間:5月26日~月29日までの間 
  ⑦ 発令期間:6月27日~7月4日までの間
  ⑧ 発令期間:8月4日~8月11日までの間
  ⑨ 発令期間:8月18日~8月25日までの間

  ⑩ 発令期間:8月30日~9月6日までの間
  ⑪ 発令期間:9月8日~9月15日までの間
  ⑫ 発令期間:10月13日~10月20日までの間
  ⑬ 発令期間:10月26日~11月2日までの間
  ⑭ 発令期間:11月9日~11月16日までの間

<架空料金請求詐欺> 
 
  不動産業者を装い、「老人ホームを建設予定で、あなた
 に入居権があります。入居しないのなら、別の人に名義を
 貸してもらえませんか。」、などと電話をかけ、承諾する
 と「名義貸しは犯罪です。」などと不安をあおって金銭を
 要求

  防犯協会職員を装い、「あなたの個人情報が××企業と
 ▲▲企業と■■企業に登録されています。××企業と▲▲
 企業は削除できましたが、■■企業は登録人数に決まりが
 あるため、あなたの登録を削除するためには、代理人が必
 要です。代理人の人がいなければ、こちらで探します。」
 などと電話をかけ、その後様々な理由をつけて、金銭を要
 求

  ① 発令期間
:4月22日~4月29日までの間
   発令期間:8月18日~8月25日までの間
  ③ 発令期間:8月30日~9月6日までの間
  ④ 発令期間:9月8日~9月15日までの間
   発令期間:11月9日~11月16日までの間  
 
<オレオレ詐欺>
  親族(息子や孫)を装い、「仕事で大事な物が入った荷
 物を送り間違え、トラブルになっている。トラブル解消の
 ためにはお金が必要だ。取りに行くからお金をおろして待
 ってて。」「明日、1,700万円の契約があるが、契約書と
 カードを郵便で誤った住所地に送ってしまった。部長が
 1,000万円を用意してくれたが、700万円足りないので、
 用意してほしい。」などと電話をかけ、自宅等を訪問し、
 現金を騙し取ろうとするもの。

  ① 発令期間:10月26日~11月2日までの間
  ② 発令期間:11月9日~11月16日までの間
  ➂ 発令期間:12月2日~12月9日までの間

<金融商品詐欺>
  証券会社の社員等を装い、「あなたに株を買う権利が当
 たりました。」などと電話をかけ、興味がなく断ったとこ
 ろ、「あなたの名前で他人に権利を譲ってもいいですか」
 などと言われ承諾すると、「名義貸しは犯罪だ。」などと
 不安を煽り、金銭を要求するもの。
 
  ① 発令期間:11月9日~11月16日までの間
 




令和3年


特殊詐欺被害アラート発令



7月1日

 
 特殊詐欺被害アラート発令

 


媛県警察本部は30日特殊詐欺被害アラートを発令しました。

警察では、松山市をはじめ県下の5市で、60~70歳の方に「介護保険の払戻し

があります」「ATMに来てください」などと告げる電話があり、実際に被害に遭った

ケースもありました。


ATMで還付金は受け取ることはできません。また、コロナで窓口の対応ができな

いなど言葉巧みにATMに誘導するなど新たな手口も発生しており、「還付金」「ATM」

などの言葉が出たら詐欺を疑って下さい。


 不審な電話があったらすぐに警察に連絡するか、家族などに

相談しましょう



特殊詐欺被害警戒アラート発令 

6月17日

県警では、16・17日の両日に新居浜、今治、

松山市の3市で市役所職員を名乗った「保険金

の払戻しがある。」と告げ

る、還付金詐欺の予兆電話4件確認したため県

下に特殊詐欺被害警戒アラートを発令しました。

不審な電話は「電話を切り、家族や警察に相談を」

と呼び掛けています。





防犯協会職員を名乗る電話に注意


6月16日、新居浜市で防犯協会職員を名乗り「あなたの個人情報が

流失している」と告げる特殊詐欺の電話があり、トラブルになったと

して裁判費用を要求する事例がありました。


 防犯協会が裁判費用などを請求することはありません。


不審な防犯協会職員を名乗る電話があったときは、警察又

は防犯協会にご連絡ください。







「特殊詐欺被害アラート」発令中


松山東警察署内では、4月中に2件の特殊詐欺被害の発生があり

ました。


○ 4月19日 百貨店の店員を名乗る男から「あなたのクレジットカー

ド が偽造されています。」との電話があり指定された番号に電話す

ると「お宅に行くからカードを見せてください」と言われ、男が自宅を

訪れカード3枚を封筒に入れ目を離したすきに封筒をすり替えられて

その後、口座から500万円が引き出される。



○ 4月28日 市役所職員を名乗る男から「介護保険の還付金があ

ります。」との電話があり、その後、銀行員を名乗る男に銀行のATM

に行くように指示され言われるままに機械を操作し100万円を送金

してしまった。


このような特殊詐欺被害が管内で発生しています。

 
不審な電話があったらすぐに警察に連絡するか、家族などに相談し

ましょう。





サイト未納金名目の架空請求詐欺が発生

 

3月19日、松山市の40代の女性看護


職員の方が49万9千円の架空請求詐


欺被害に遭い松山東署に被害届を出し

ました
。   



女性は携帯電話に「サイト利用料金に関する最終通知」という内容のメー

ルがあり、表示された電話番号に連絡すると「有料コンテンツに入ってお

り、 未納金がある」などと支払いを要求され、女性は同日、ATMで指定さ

た金融機関口座に振り込みを行い被害に遭いました。


身に覚えない不審な電話やメールには詐欺を疑って警察、消費者センタ

ーなどに相談してください。


秘密は厳守しますので一人で悩まず相談してください。






特殊詐欺被害アラート発令 3月9日


県警では、3・8日の両日、松山と東温両市で還付金詐欺の予兆電話を4

件確認し、9日に特殊詐欺被害警戒アラートを発令しました。


同市の女性に市役所職員を装って「介護保険の見直しで保険料の返金

があります。銀行に行って手続きをしてください。」などと告げる電話があ

りました。


還付金は、ATMでは受け取ることはできません。不審な電話があったと

きは警察に相談してください。

 






コロナワクチン接種の詐欺に注意

 
新型コロナワクチン接種が優先接種できるなどかたり、金銭を要求する

詐欺電話や不審なメールが相次いでいます。

 
「優先接種のための予約金を振り込んで」。など詐欺電話がありいずれも

保健所職員を装っているなど注意が必要です。

 
そのほか、コロナに効果があるなどと言って高額な健康食品を売りつけた

り、コロナワクチンに関するメールやショートメールから偽サイトに誘導し個

人情報を盗み出すフィッシングなども確認されています。

 不審な電話やメールには詐欺を疑って警察、消費者センターなどに相談

してください。





フッターイメージ